コーチングを本気で
仕事として成り立たせたいあなたへ
このサポートは、
単なる技術面のアドバイスにとどまらず、
「コーチングを仕事として続けていきたい」
というあなたの想いに寄り添い、
実践を支える個別伴走サポートです。
※CTI(Co-Active Training Institute)は、世界的に認知されたコーチング機関であり、CTI上級コースを修了・認定されることで「CPCC(Certified Professional Co-Active Coach)」の資格が取得できます。
※ACC(Associate Certified Coach)及びPCC(Professional Certified Coach)は、ICF(国際コーチング連盟)による国際資格で、コーチング実績とスキルが一定水準に達した証とされます。
本セッションでは、CTI JAPANの運営元であるウエイクアップ社と提携・登録されているエグゼクティブコーチとしての知見を活かしながら、
CTI文脈での資格取得支援はもちろん、それ以外の背景をお持ちの方で、コーチングをビジネスとして実装していきたい方への伴走も行っております。
そもそもメンターってどんな存在?
メンターは、少し先を歩く経験者として、必要なときにそっと寄り添い、次の一歩を一緒に考えてくれる存在です。
コーチとして活動を始めたばかりの方や、これから本格的に届けていきたい方にとって、
“ひとりじゃない”と感じられる存在がそばにいることは、大きな安心と支えになります。
このセッションでは、コーチングの考え方をベースに、要件整理や技術的なフィードバックにとどまらず、
「どう動き、どう形にするか」までを実践的に支援します。
やり方を押しつけることはしませんが、聞かれたことにはすべて答える。
「コーチとして、ちゃんと仕事にしたい」
──そんな方の伴走者として機能できたら嬉しいです。
具体的には?
コーチングを軸にしながら、必要な支援をカスタマイズして伴走します。
ご契約期間・サポート内容・使用ツール・料金等は、
クライアントの目指すゴールに応じて個別に設計しています。
最低契約期間は設けておりませんが、6ヶ月〜数年単位で継続される方が多く、
「じっくり実践と対話を積み重ねていく」着実なスタイルに共感いただいています。
About the Mentor
▼保有資格
▼コーチング時間
2,200時間(2025年7月時点)
メンターセッションご利用までの流れ
コーチの雰囲気や考え方に触れていただき、
ご自身に本当に合っていそうかをすり合わせる時間です。
無料オリエンテーションの後、お互いの納得感を大切に、必要と感じてくださった方は
伴走をスタートさせていきます。無理な勧誘等は一切ありません。
サポートの方向性やゴールをすり合わせ、
土台となるテーマ・進め方を改めて一緒に明確にしていきます。
実践・内省・改善のサイクルを回しながら、資格取得・ビジネス設計など
個別のテーマに沿って進めていきます。
ご縁があれば、という気持ちで気軽にどうぞ。
ご希望の方は、下記より
無料オリエンテーションをお申し込みください。